RED文庫]  [新・読書感想文



宇宙人襲来


 人類は未曾有の危機に直面していた。
 突然、来襲した未確認飛行物体の編隊が、世界各地に攻撃を仕掛けたのだ。いわゆる宇宙人の侵略である。このSFまがいの出来事は、初めのうちこそ一笑に付されていたが、大都市が次々と壊滅していく現実に直面し、誰もがパニックに陥った。
 各国の空軍や海軍は応戦しようとしたが、宇宙人の戦闘機は遙かに高性能で、まったく相手にならなかった。
 そしてとうとう、核ミサイル保有国は、敵母艦へ向けての使用を決定。地球の環境汚染も辞さない、まさに最後の切り札であった。
 だが、敵の巨大母艦を包み込む、目に見えないシールドのせいで、核攻撃すらも通用しなかった。人類は宇宙人の脅威的な科学力の前に為す術もなかったのだ。
 宇宙人たちは最終段階として、地上への降下を開始した。
 その様子は衛星中継を通じて全世界に報じられ、生き残った者たちは悲嘆にくれ、絶望に顔を覆った。
 宇宙人の母艦は、細い三脚のような脚を出し、広い荒野の上に着陸した。そして、艦底の一部がエレベーターのように降下する。
 その上には見たこともない、おぞましい生物が乗っていた。皮膚は緑色で、全体がイボで覆われており、眼は蛇のような禍々しさを感じさせ、口はサメのような歯が並んでいる。見るからに凶悪な面構えだ。そんな宇宙人が光線銃のような物を手に持ち、ついに地球の大地に降り立つ。
 こんな宇宙人に人類は滅ぼされてしまうのか、と誰もが思ったとき、それは起きた。
 大地を踏みしめるように歩き始めた宇宙人の一匹が、爆発で吹き飛んだのだ。さすがの宇宙人も、これで生きていられるはずがない。味方の爆死に、宇宙人たちは益々、警戒を強めた。
 だが、またしても爆発が宇宙人を吹き飛ばした。それは次第にあちこちで起き始める。しかし、宇宙人はどこから攻撃されているのかさっぱり分からず、右往左往していた。
 宇宙人の地上部隊は、あちこちで発生する爆発に巻き込まれ、たちまちその半数にまで戦力を減らした。ものの五分もしないうちにである。宇宙人たちは撤退を余儀なくされた。
 宇宙人たちの母艦は、地上部隊の回収を終えると、成層圏へと脱出した。それは世界各地で待機していた宇宙船も同じで、急速に地球を離れていく。きっと思いもしなかった地球人の反撃に恐れを為したのだろう。
 だが、当の地球人たちにも何が起こったのかさっぱり分からなかった。ただ、宇宙人の撃退に成功して、誰もが喜んだのは間違いない。
 こうして人類最大の危機は回避された。
 もし、宇宙人の母艦が着陸した場所が、あの荒野でなければ、宇宙人たちが撤退することはなかったかも知れない。長年、民族紛争が続く某国の地雷原のド真ん中でなければ。すでに地雷を埋めた者たちも、そのすべてを把握することは出来なかった。
「ナンテ危険ナ星ナンダ。コレデハ占領ガ成功シテモ、命ガイクツアッテモ足リナイ……」
 宇宙人の司令官は、遠ざかっていく美しい星を眺めながら、苦々しげに呟いた。


<END>


RED文庫]  [新・読書感想文